Pバジリスク ~桜花忍法帖~早咲き桜99ver.
公開日:2023-9-18 14:43 参照:37 コメント:1
- 型式名
- P桜花忍法帖SA
- メーカー
- メーシー
- タイプ
- デジパチ
- 大当り確率
- 1/99.9 → 1/71.23
- 導入日
- 2022年09月05日
- 機種概要
- ※ST継続率 約69%(初当り後ST50回転中に大当りを引いた後の継続率) ※出玉は払い出し個数
台紹介
「ぱちんこ GANTZ」シリーズから、超進化したSUPER小当りRUSH搭載機の『ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE』が登場した。
本機は、初回大当りの50%でSUPER小当りRUSHを搭載した「超GANTZ BONUS」へ突入し、期待出玉 約3,000発が72.5%でループするスペックが特徴。
※期待出玉は、大当り出玉1,500発とSUPER小当りRUSHによる期待出玉(平均 約1,500発)の合算値
さらに「超GANTZ BONUS」中は、「小当り」「大当り」に加えて、1度の開放で複数個入賞が期待できる「強小当り」を搭載。3つの当りで出玉を増加させる新たなゲーム性となっている。
出玉のカギとなる大当り+SUPER小当りRUSHの「超GANTZ BONUS」は、[7]図柄揃い大当り時、最終決戦でぬらりひょんに勝利した場合に突入。
突入時は900発獲得可能な6R確変大当りからスタートし、ラウンド終了後は次回大当りまでSUPER小当りRUSH継続のEXTRAへ。
EXTRA中は、高確率で小当りに当選しアタッカーが開放。次回大当り(約1/119.7)を引くまで、小当りのみで平均 約1,500発の獲得が期待できる。
右打ち中の確変率は72.5%で、確変大当りは全て1,500発獲得可能な10R確変大当り+EXTRA継続濃厚となるため、大当り出玉1,500発とSUPER小当りRUSHによる期待出玉を合わせた期待出玉 約3,000発が72.5%でループする。
通常時の演出も一新されており、新たに「田中星人」「ダビド星人」が登場するリーチや、原作にはない「玄野VSぬらりひょん」の演出も搭載されている。
スペックは、大当り確率 約1/319.9、初回確変突入率50%、右打ち中の確変突入率72.5%のミドルタイプ。
※V入賞が確変突入の条件
※出玉は払い出し
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、大当り中・「超GANTZ BONUS」中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
◆超GANTZ BONUS
[7]図柄揃いから突入。900発獲得可能な6R確変大当りからスタートし、ラウンド終了後は次回大当りまでSUPER小当りRUSH継続のEXTRAへ突入する。
◆最終決戦
[7]以外の図柄揃いから突入。玄野とぬらりひょんの対決で展開され、「超GANTZ BONUS」を目指す。
<ぬらりひょんの形態>
登場するぬらりひょんの形態で期待度が変化する。
・VS第1形態
素早いぬらりひょんに攻撃を当てられれば!?
・VS最終形態
発生した時点で大チャンス!
玄野が最後の死闘を繰り広げる。
<勝敗>
・勝利
勝利した場合は「超GANTZ BONUS」!?
・敗北
敗北した場合は300発獲得可能な2R通常大当り後に通常モードへ移行する。
=FINAL CHANCE=
ラウンド中のFINAL CHANCEに成功すれば「超GANTZ BONUS」へ昇格!?
●大当りの振り分け
※右打ち中の2R通常大当りのみ、1ラウンドにつき開放時間は2.4秒
※V入賞が確変突入の条件
※出玉は払い出し
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、大当り中・「超GANTZ BONUS」中は右打ちで消化する。
演出面では「通常時の激あち予告」に注目。
●玉男ZONE
●熱ランプ
●GANTZフラッシュ予告
●武器ストック予告 Z-GUNストック
●ゼブラ柄
リーチアクション
VSぬらりひょんリーチ
ぬらりひょんを倒すことができれば「超GANTZ BONUS」直撃!?
登場するぬらりひょんの形態で期待度が変化する。
●VS第1形態
素早いぬらりひょんに攻撃を当てられれば!?
●VS最終形態
発生した時点で大チャンス!
玄野が最後の死闘を繰り広げる。
星人バトルリーチ
星人の襲来にGANTZメンバーが立ち向かい、星人を撃破できれば「最終決戦」へ。
出現する星人で期待度が変化し、「チラノサン<オニ星人<千手観音<田中星人<ダビド星人」の順にアップ。なお、新規参戦の「田中星人」「ダビド星人」はチャンスとなる。
※画像はダビド星人
<後編発展>
ギミック落下&玄野が合流すれば後編へ発展する。
予告アクション
保留変化予告
保留変化が発生すればチャンス。
期待度は、青<緑<紫<赤<ゼブラ柄の順にアップし、ゼブラ柄なら大チャンス!
<特殊保留>
発展先を示唆する保留も存在する。
・バイク
「READY GO ZONE」へ発展するチャンス!?
・ぬらりひょん
VSぬらりひょんリーチへ発展!? 赤なら大チャンス!
妄想モード
「妄想にゃんつモード」「妄想サマーモード」の2種類があり、ステージ専用演出も多数搭載されている。
●妄想にゃんつモード
●妄想サマーモード
玉男ZONE
突入した時点で期待度50%オーバー!
星人バトルリーチ中の画面にカウントが出現。
最終的なPUSHボタンの数字がガチ期待度となる。
熱ランプ
いつでも筐体上部にある「熱ランプ」が点灯すれば期待度50%オーバー!
GANTZフラッシュ予告
発生した時点で大チャンス!
ゼブラ柄
発生した時点で大チャンス!
いつでもどこでも発生する可能性がある。
GANTZ ZONE
突入した時点で大チャンス!
突入すれば、星人バトルリーチの後編へ発展濃厚&期待度アップとなる。
<セリフ>
GANTZメンバーのセリフにも注目。
金なら期待度大幅アップ。
武器ストック予告
発生した時点でチャンス。
ストック解放時に予告や保留がパワーアップ!?
<Z-GUNストック>
Z-GUNをストックすれば大チャンス!
READY GO ZONE
保留変化の特化ゾーンとなっており、玄野がバイクで爆走しながら保留の色が次々と昇格する。
↓
↓
↓
<READY GO ZONE TURBO>
「READY GO ZONE TURBO」なら、さらにチャンスアップ。
ガンッガンッゾーン
リズムに合わせてゾーンが発展し、継続するほどゾーン昇格のチャンス。
↓
継続に成功すれば「ガンッガンッガンッゾーン」へ突入、さらに発展すれば「GANTZ ZONE」へ突入する。
台紹介
「Pバジリスク ~桜花忍法帖~」に遊パチスペックの『Pバジリスク ~桜花忍法帖~早咲き桜99ver.』が登場した。
本機は、遊びやすい大当り確率ながら、全ての大当り後にSTへ突入するゲーム性で、大当り時は最大1,500発獲得可能となっている。さらに、実質次回大当り濃厚の「夢幻モード」も搭載されている。
演出面では、5段階の変形ボタンギミック「SHINOBI TRIGGER」を搭載しており、ボタンギミックの変化と期待度が完全リンクしている。
出玉のカギとなる電サポモードは「桜花ラッシュ」と「夢幻モード」の2種類が存在する。
電サポ中の大当り時は35%が電サポ10,000回転(ST50回転+時短9,950回転)の「夢幻モード」へ突入するため、トータル継続率は約69%。
※トータル継続率は初当り後ST50回転中に大当りを引いた後の継続率
※「夢幻モード」突入時の大当り継続期待回数は約4回
また、大当り時の25%が1,500発獲得可能な10R確変大当り+「夢幻モード」突入濃厚のため、1,800発以上の出玉獲得に期待できる。
■桜花ラッシュ
通常時のBONUS後、電サポ中の大当り後に告知が発生しなかった場合に突入する、電サポ付きST50回転のモード。
■夢幻モード
超桜花BONUS後、電サポ中の大当り後に告知が発生した場合に突入する、電サポ10,000回転(ST50回転+時短9,950回転)のモード。
スペックは、大当り確率1/99.9、全ての大当り後に50回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプ。
※出玉は払い出し個数
※画像は他スペックのものを含みます
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・超桜花BONUS
[7]図柄揃いから突入する1,500発獲得可能な10R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ10,000回転(ST50回転+時短9,950回転)の「夢幻モード」へ突入する。
・BONUS
[7]以外の図柄揃いから突入する300発獲得可能な3R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST50回転の「桜花ラッシュ」へ突入する。
●大当りの振り分け
※出玉は払い出し個数
※画像は他スペックのものを含みます
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
演出面では「注目演出」発生に期待。
●次回予告
●極 決戦への道
●SHINOBI TRIGGER変化
●転寝屋敷ステージ
●結集背景
●八郎開眼
※画像は他スペックのものを含みます
リーチアクション
全回転
発生した時点で大当り濃厚!?
成尋衆(じょうじんしゅう)滅すべしリーチ
主に味方が10人結集すれば発展する。
発生した時点でトータル期待度96.2%。
<チャンスアップ>
・SHINOBI TRIGGER
最終的に必ずレベル3以上へアップし、レベル3なら期待度89.5%。また、レベル4orレベルMAXなら大当り濃厚!?
・ロゴ半落ち
発生した時点で期待度97.2%。
・虹イルミ発生
発生した時点で大当り濃厚!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
八郎と響リーチ
発生した時点で期待度86.2%。
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
VS成尋衆(じょうじんしゅう)リーチ
味方が5人以上結集すれば発展。
桜花ボタン準備ルートに発展すれば大当り期待度大幅アップとなる。また、結集システムによって結集した味方の数だけボタンPUSHができ、チャンスアップ出現の可能性がある。
●涙&七弦VS涅哩底王
発生した時点で期待度43%。
●涙&七弦VS涅哩底王 桜花ボタン準備ルート
発生した時点で期待度73.8%。
●滑婆&転寝VS輪廻孫六
発生した時点で期待度43%。
●滑婆&転寝VS輪廻孫六 桜花ボタン準備ルート
発生した時点で期待度73.8%。
●蓮&式部VS夜叉至
発生した時点で期待度51%。
●蓮&式部VS夜叉至 桜花ボタン準備ルート
発生した時点で期待度79.7%。
●現&才蔵VS孔雀啄
桜花ボタン準備ルート発展濃厚。
●現&才蔵VS孔雀啄 桜花ボタン準備ルート
発生した時点で期待度88.1%。
<チャンスアップ>
・SHINOBI TRIGGER
レベルによって期待度が変化し、レベル3なら期待度61.3%、レベル4なら期待度96%。また、レベルMAXなら10R確変大当り濃厚!?
・八郎開眼
発生した時点で期待度96.1%。
・セリフ
白なら期待度57.5%、赤なら期待度81.2%。また、金なら大当り濃厚!?
・タイトル
白なら期待度56.7%、赤なら期待度76.2%。また、金なら大当り濃厚!? さらに、花火柄なら10R確変大当り濃厚!?
<援護演出チャンスアップ>
・アイコン
期待度は、「好機」なら36.7%、「桜花アイコン」なら41.3%、「成尋衆滅すべしアイコン」なら93.4%。また、「激熱」なら大当り濃厚!? さらに、「桜爛」なら10R確変大当り濃厚!?
・桜振ビジョン
発生した時点で期待度93.3%。
・桜閃フラッシュ
赤なら期待度61.2%、金なら期待度95.6%。
・桜帯チャージ
赤なら期待度67.9%、金なら期待度95.6%。
・散り候えランプ
期待度は、緑(24.6%)<ピンク(34.7%)<赤(86.1%)の順にアップ。また、青なら大当り濃厚!? さらに、白or虹なら10R確変大当り濃厚!?
・カットイン
発生した時点で期待度39.1%となり、赤なら期待度75.1%。また、金なら大当り濃厚!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
宿命チャレンジ
発生した時点でトータル期待度53.9%。
ボタンPUSHで運命を打ち砕ければ大当り濃厚!?
<チャンスアップ>
・セリフ
白なら期待度48.9%、赤なら期待度90.1%。また、金なら大当り濃厚!?
・煽り
赤なら大当り濃厚!?
・背景
赤なら大当り濃厚!?
・PUSHボタン
白なら期待度49.6%。また、赤なら大当り濃厚!? さらに、虹なら10R確変大当り濃厚!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
桜花チャレンジ
発生した時点でトータル期待度44.2%。
ボタンをPUSHして役物が虹色に輝けば大当り濃厚!?
<チャンスアップ>
・ランプ
白なら期待度42%。また、赤なら大当り濃厚!?
・PUSHボタン
白なら期待度42%。また、赤なら大当り濃厚!? さらに、虹なら10R確変大当り濃厚!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
魔神撃破チャレンジ
発生した時点でトータル期待度39.8%。
3回攻撃を行い、敵を撃破できれば大当り!?
<チャンスアップ>
・PUSHボタン
赤なら大当り濃厚!?
・強攻撃(虹)
発生した時点で大当り濃厚!?
・攻撃キャラクター
八郎&響なら大当り濃厚!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
キャラリーチ
全6種類存在し、出現キャラクターによって期待度が変化する。
また、他リーチへ発展する場合もあるため注目。
<短歌Ver.>
発生すれば高期待度リーチへ発展のチャンス。
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
予告アクション
注目予告
発生すればその後の展開に注目。
●次回予告
発生した時点で期待度72.8%。
●極 決戦への道
発生した時点で期待度77%。
●SHINOBI TRIGGER変化
レベルによって期待度が変化。期待度は、レベル3<レベル4<レベルMAXの順にアップ。
●転寝屋敷ステージ
発生した時点で大チャンス!
●結集背景
味方が10人結集すれば発生し、発生した時点で大チャンス!
また、「成尋衆(じょうじんしゅう)滅すべしリーチ」へ発展濃厚で、10人結集以外でも発生するパターンがあるため注目。
●八郎開眼
役物作動時に発生。発生した時点で大チャンス!
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
結集システム
通常時は味方を集めて高期待度のリーチを目指す。
甲賀・伊賀どちらかの味方が5人結集すると「(極)決戦への道」に突入。その後は結集した人数に応じてリーチへ発展する。
なお、5人未満でもリーチへ発展するが、4人結集でリーチに発展した場合はチャンス。
<決戦への道>
最終的に結集した味方が10人未満なら「VS成尋衆(じょうじんしゅう)リーチ」へ、10人結集すれば「成尋衆滅すべしリーチ」へ発展する。
また「極 決戦への道」なら10人結集の大チャンス!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
保留変化予告
保留の種類に注目。
期待度は、青保留(36.4%)<緑保留(38.5%)<ピンク保留(47.2%)<赤保留(93.3%)の順にアップ。また、金保留or虹保留なら大当り濃厚!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
入賞時筐体ロゴ発光
筐体上部の色によって期待度が変化する。
白なら期待度46.7%、ピンクなら期待度78.6%、赤なら期待度98%。
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
その他予告
その他様々な予告が存在する。
●継続予告
継続回数で期待度が変化し、「継続3」なら期待度34.5%。
●叢雲ZONE
中景(緑)なら期待度40.5%、近景(赤)なら期待度68.1%。また、遠景(青)なら大当り濃厚!?
●停止時エフェクト予告
図柄停止時にエフェクトと文字が出現。色が金なら大チャンス!
●図柄変動開始予告
「逆始動」「中始動」などの図柄始動時の動きに注目で、「拡大」ならチャンス。
●背景チェンジ予告
背景が移行する時のエフェクトに注目で、赤ならチャンス。また、金なら!?
●リーチ後カットイン
色とキャラクターによって期待度が変化。八郎・響が率いる新甲賀五宝連or新伊賀五花撰なら期待度アップ。
・旧甲賀五宝連or旧伊賀五花撰
赤なら大チャンス!
・新甲賀五宝連or新伊賀五花撰
発生した時点でチャンス。また、赤なら!?
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
フロー&モード
※「夢幻モード」は実質次回大当り濃厚
●桜花ラッシュ
通常時のBONUS後、電サポ中の大当り後に告知が発生しなかった場合に突入する、電サポ付きST50回転のモード。
●夢幻モード
超桜花BONUS後、電サポ中の大当り後に告知が発生した場合に突入する、電サポ10,000回転(ST50回転+時短9,950回転)のモード。
桜花ラッシュ
通常時のBONUS後、電サポ中の大当り後に告知が発生しなかった場合に突入する、電サポ付きST50回転のモード。
電サポ中の大当りは35%が電サポ10,000回転(ST50回転+時短9,950回転)の「夢幻モード」へ突入するため、トータル継続率は約69%。
※トータル継続率は初当り後ST50回転中に大当りを引いた後の継続率
また、大当り時の25%が1,500発獲得可能な10R確変大当り+「夢幻モード」突入濃厚のため、1,800発以上の出玉獲得に期待できる。
※出玉は払い出し個数
演出面では、バトル演出やチャレンジ演出などが存在する。
<桜花バトル>
敵の城「叢雲」を駆け上がり、最上階に到達すれば桜花バトルへ発展。桜花バトルは八郎の攻撃と「SHINOBI TRIGGER」がリンクし、バトルに勝利すれば大当り濃厚。
●レベル2・長押し
●レベル3・三撃
●レベル4・一撃
●レベルMAX・トリガー
発生した時点で!?
<リーチ>
桜花バトル以外にも様々な演出があり、階層の途中で発展するパターンも存在する。
●桜花チャレンジ
PUSHボタン一撃でロゴが虹色に輝けば大当り!?
●結集チャレンジ
PUSHボタン連打で全員集合すれば大当り!?
●時逆鉾(ときのさかほこ)リーチ
髑髏(どくろ)を破壊し、大当り図柄が増えるほど期待度アップ。
●城門リーチ
城門を開けば大当り濃厚!?
■滞在中の大当り
・超桜花BONUS
1,500発獲得可能な10R確変大当り。
・桜花BONUS
500発獲得可能な5R確変大当り。
・BONUS
300発獲得可能な3R確変大当り。
<再抽選>
「SHINOBI TRIGGER」のレベルによって10R昇格率が変化。期待度はレベル3なら20.8%、レベルMAXなら10R昇格濃厚!?
<大当り後>
大当り後に告知演出が発生すれば「夢幻モード」へ突入する。
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
※掲載されている情報は独自調査に基づくもの
※画像は他スペックのものを含みます
夢幻モード
超桜花BONUS後、電サポ中の大当り後に告知が発生した場合に突入する、電サポ10,000回転(ST50回転+時短9,950回転)のモード。
滞在中は実質次回大当り濃厚で、大当り時は35%が再び「夢幻モード」へ突入するため、トータル継続率は約69%。
※トータル継続率は初当り後ST50回転中に大当りを引いた後の継続率
※「夢幻モード」突入時の大当り継続期待回数は約4回
また、大当り時の25%が1,500発獲得可能な10R確変大当り+「夢幻モード」突入濃厚のため、1,800発以上の出玉獲得に期待できる。
※出玉は払い出し個数
演出面では高速消化で展開され、スピーディーな変動が楽しめる。
フロー&モード
●超GANTZ BONUS
[7]図柄揃い大当り時、最終決戦でぬらりひょんに勝利した場合に突入する、大当り+SUPER小当りRUSHによるモード。
※V入賞が確変突入の条件
超GANTZ BONUS
[7]図柄揃い大当り時、最終決戦でぬらりひょんに勝利した場合に突入する、大当り+SUPER小当りRUSHによるモード。
突入時は900発獲得可能な6R確変大当りからスタートし、ラウンド終了後は次回大当りまでSUPER小当りRUSH継続のEXTRAへ。
EXTRA中は、高確率で小当りに当選しアタッカーが開放。次回大当り(約1/119.7)を引くまで、小当りのみで平均 約1,500発の獲得が期待できる。
さらに、右打ち中の確変率は72.5%で、確変大当り時は全て1,500発獲得可能な10R確変大当り+EXTRA継続濃厚となるため、大当り出玉1,500発とSUPER小当りRUSHによる期待出玉を合わせた期待出玉 約3,000発が72.5%でループする。
■Wアタッカーについて
「X-GUNアタッカー」「Z-GUNアタッカー」といった2種類のアタッカーを搭載しており、小当りの種類で開放するアタッカー&出玉性能が変化する。
<X-GUNアタッカー(10個賞球)>
約1/1.4の小当り当選で開放するアタッカー。
<Z-GUNアタッカー(15個賞球)>
約1/35.7の強小当り当選で開放するアタッカー。1回の開放で複数個入賞!?
■モードについて
「超GANTZ BONUS」開始時などに演出モードを3種類から選択可能となっている。
<超行ってくだちいBONUS>
どこまで続くか分からない、シリーズ定番のSUPER小当りRUSHで展開される。
・カットイン
カットイン発生でZ-GUNアタッカーが開放!?
<超妄想BONUS>
ヒロインたちが乱舞する、Air-Vib特化モードで展開される。
・ドキドキ
「ドキドキ」が発生すればチャンス!?
Air-Vibとともにハンドルから女の子が飛び出せばZ-GUNアタッカーが開放!?
<超BATTLE BONUS>
新搭載の演出モードで、向かってくる星人を倒す演出で展開される。
・ボス星人
↓
ボス星人を倒せればZ-GUNアタッカーが開放!?
なお、反撃されるとEXTRA終了のピンチ!?
■BIG BONUS
1,500発獲得可能な10R確変大当りで、ラウンド終了後は再びEXTRAへ突入する。
<即当り演出>
BIG BONUS直撃が期待できる即当り演出も多数搭載されている。
・ぬらりひょん襲来で!?
・100点到達で!?
・風船割り成功で!?
■継続BATTLE「最終決戦」
シャッターがと、EXTRA終了のピンチとなる継続BATTLE「最終決戦」へ!? 星人を撃破してEXTRA継続を目指す。
<星人>
ルーレットで出現する星人が決定。期待度は「オニ星人<田中星人<ダビド星人<ぬらりひょん」の順にアップする。
<勝敗>
・勝利
星人撃破に成功した場合はBIG BONUS+EXTRA継続!?
・敗北
星人撃破に失敗した場合は「FINAL JUDGE」でEXTRA復帰をジャッジ。
PUSHボタン連打でシャッターを破壊できれば、BIG BONUS+EXTRA継続!?
復帰に失敗した場合は2R通常大当りを経由して通常モードへ移行する。
※右打ち中の2R通常大当りのみ、1ラウンドにつき開放時間は2.4秒
※V入賞が確変突入の条件
※出玉は払い出し
Pバジリスク ~桜花忍法帖~早咲き桜99ver.関連情報
ひょうか