
P春一番~恋絵巻~ 甘デジ

型式名P春一番~恋絵巻~GC250XA P春一番~恋絵巻~GC250A
メーカー西陣
タイプ甘デジ、遊タイム
大当り確率1/89.9 → 1/67.98
導入日2021年12月20日
機種概要「P春一番~恋絵巻~」に遊パチスペックの『P春一番~恋絵巻~GC250A』が登場した。
台紹介
「P春一番~恋絵巻~」に遊パチスペックの『P春一番~恋絵巻~GC250A』が登場した。
本機は、100%確変STのゲーム性や2種類の時短システムを搭載したゲーム性はそのままに、大当り確率は遊びやすくなっている。
※GC250A・GC250XAのスペック数値は同一
<2種類の時短システム>
・遊タイム
低確率状態を250回転消化で時短341回転の「蒼天モード」に突入する。
※リセット後のみ、遊タイムの表示演出は「極花魁おもてなしモード」となる
※遊タイム突入条件は、高確サポ時を除き、特図1および特図2が250回転変動したとき
・時短図柄停止(特定図柄時短)
時短図柄停止で、時短20回転の「花魁おもてなしモード」に突入する。
※発生確率は1/496.48
出玉のカギとなる電サポ付きST50回転の「花魁乱舞モード/花札乱舞モード」は、全ての大当り後に突入。
右打ち中の大当りは25%が1,000発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※出玉は払出設計値
演出面では「春一番5大激熱演出」に注目。
スペックは、大当り確率1/89.9、全ての大当り後に50回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプ。
※画像は他スペックのものを含みます
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・極上ボーナス
1,000発獲得可能な10R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST50回転の「花魁乱舞モード/花札乱舞モード」へ突入する。
・花魁ボーナス
400発獲得可能な4R確変大当りで、ラウンド終了後は「花魁乱舞モード/花札乱舞モード」へ突入する。
・御開運ボーナス
200発獲得可能な2R確変大当りで、ラウンド終了後は「花魁乱舞モード/花札乱舞モード」へ突入する。
●大当りの振り分け
※出玉は払出設計値
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
演出面では「春一番5大激熱演出」に注目。
●春一番リーチ
●春風フラッシュ
●桜柄
●リアル鯉群(群予告)
●鹿威し予告
リーチアクション
春一番リーチ
発生した時点でトータル期待度79.2%。
<チャンスアップ>
・ロゴ落下時
ランプの色が虹なら大当り濃厚。
・タイトル出現時
花魁ニッキーが登場すれば大当り濃厚。
御開運チャンス
発生した時点でトータル期待度38.5%。
アタッカーがロング開放すれば2R確変大当り獲得!?
<チャンスアップ>
・エフェクト
赤なら期待度70.7%。
桜枝の舞リーチ
発生した時点でトータル期待度73.5%。
※期待度は画面内の鯉が4~5匹時のもの
<チャンスアップ>
・花びら
大量なら期待度90.9%。
・タイトル
赤なら期待度76.4%。また、桜柄・虹なら大当り濃厚。
・エフェクト
赤が1度でも出現すれば期待度 約84%以上。
大宴会SPリーチ
様々なチャンスアップが存在する。
<チャンスアップ>
・タイトル
赤<桜柄の順に期待度がアップ。桜柄なら期待度85.4%。
・チャンスアップアイテム
出現するごとに期待度がアップ。
キャラ系リーチ
春一番リーチ発展に期待!?
予告アクション
春風フラッシュ
様々なタイミングで発生し、発生した時点で期待度95%以上。
桜柄
発生した時点で期待度 約96%以上!?
群予告
様々な群予告が存在するため注目。
●鯉群
エフェクト鯉群なら期待度 約65%以上、リアル鯉群なら期待度 約92%以上。また、金鯉群なら大当り濃厚。
※画像はリアル鯉群
●はるりん群
発生した時点で期待度97.7%。また、はるりん群+ニッキーなら大当り濃厚。
鹿威し予告
発生した時点で大チャンス!
鯉々チャンス
発生した時点でチャンス。
期待度の高いリーチへ発展!?
鯉の滝登り予告
SP発展や時短図柄停止につながる重要な予告。
最大6匹の鯉が液晶内を泳ぎ、6匹貯まると鯉々チャンスへ発展する。
保留変化予告
鯉のジャンプで保留が変化する。
色は白<青<緑<赤<桜柄<虹の順に期待度がアップ。赤なら期待度82.9%、桜柄なら期待度95.8%、虹なら大当り濃厚。
<文字>
文字の保留もあり、謎・怪・続?・温・暖・熱・激・鉄の8種類が存在する。熱なら期待度61.4%、激なら期待度98.6%、鉄なら大当り濃厚。
<扇子>
吹き出しによって期待度が変化し、昇舞<好機<吉兆<激アツの順に期待度がアップ。吉兆なら期待度75.9%、激アツなら期待度97.9%。
<豪華扇子>
吹き出しによって期待度が変化し、吉兆なら期待度77.6%、激アツなら期待度98.2%。
手っちゃんストック予告
出現でストックのチャンス!?
↓
↓
最大3個ストックする場合があり、3個なら期待度97.4%。また、ストック数と発生演出には法則性があり、法則崩れ発生で大当り濃厚。
先読みゾーン
先読みゾーンは4種類存在し、雷鳴ゾーン<月花盃ゾーン<猪鹿蝶ゾーン<五光ゾーンの順に期待度がアップ。猪鹿蝶ゾーンなら期待度52.7%。また、五光ゾーンなら大当り濃厚。
●雷鳴ゾーン
●月花盃ゾーン
●猪鹿蝶ゾーン
●五光ゾーン
フロー&モード
●花魁乱舞モード/花札乱舞モード
全ての大当り後に突入する、電サポ付きST50回転のモード。
●蒼天モード
低確率状態を250回転消化(遊タイム発動)後に突入する、時短341回転のモード。
※リセット後のみ、遊タイムの表示演出は「極花魁おもてなしモード」となる
※遊タイム突入条件は、高確サポ時を除き、特図1および特図2が250回転変動したとき
●花魁おもてなしモード
時短図柄停止後に突入する、時短20回転のモード。
※画像は他スペックのものを含みます
花魁乱舞モード/花札乱舞モード
全ての大当り後に突入する、電サポ付きST50回転のモード。
右打ち中の大当りは25%が1,000発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※出玉は払出設計値
演出面では、「花魁乱舞モード」と「花札乱舞モード」の2段階で構成されている。
■花魁乱舞モード(1~20回転)
ステップアップ予告やハズレ後の極手役物の動きに注目。
また、滞在中にテンパイすれば!?
■花札乱舞モード(21~50回転)
保留や周囲の飾りに注目。
<注目ポイント>
●ふすま
ふすまの種類によって期待度が変化する。
※画像は豪華ふすま
また、登場するキャラクターにも注目で、実写キャラクターなら期待度 約64%以上!? さらに、共通でCGの春風が登場すれば大当り濃厚。
・通常ふすま
発生した時点でトータル期待度34.8%。
・チャンスふすま
発生した時点でトータル期待度42.9%。
・豪華ふすま
発生した時点でトータル期待度76.8%。
●花柄
発生した時点で大チャンス!
<滞在中のリーチ>
●告白リーチ
PUSHボタン連打で「好き」と言われれば大当り濃厚。発生時はハートの量とPUSHボタンの種類に注目。
・ハート
大量なら期待度 約47%以上。
・PUSHボタン
赤・赤黄・虹なら発生した時点で大当り濃厚。
●尻相撲リーチ
組み合わせで期待度が変化!? また、実写なら発生した時点で期待度 約66%以上!?
・南風
=対戦相手=
吹雪<楓<ニッキーの順に期待度がアップ。ニッキーなら大当り濃厚。
=タイトル=
白<赤の順に期待度がアップ。赤なら期待度39.3%。
=開始合図=
始め<スタート<FIGHTの順に期待度がアップ。FIGHTなら期待度33.9%。
=カットイン=
五分五分<チャンス<ピンチの順に期待度がアップ。ピンチなら大当り濃厚。
・楓
=対戦相手=
吹雪<南風<ニッキーの順に期待度がアップ。南風なら期待度34.6%、ニッキーなら大当り濃厚。
=タイトル=
白<赤の順に期待度がアップ。赤なら期待度43.3%。
=開始合図=
始め<スタート<FIGHTの順に期待度がアップ。FIGHTなら期待度40.3%。
=カットイン=
五分五分<チャンス<ピンチの順に期待度がアップ。チャンスなら期待度36.1%、ピンチなら大当り濃厚。
・吹雪
=対戦相手=
楓・南風・ニッキーが存在し、楓なら期待度40.6%、南風・ニッキーなら大当り濃厚。
=タイトル=
赤・白が存在し、赤なら期待度40.6%。また、白なら大当り濃厚。
=開始合図=
FIGHT<始め<スタートの順に期待度がアップ。始めなら期待度40.7%、スタートなら期待度92.6%。
=カットイン=
五分五分<ピンチ<チャンスの順に期待度がアップ。ピンチなら期待度35.7%、チャンスなら期待度62.5%。
・海風
実写のみ発生し、発生した時点で期待度70.1%。
●鳳凰リーチ
発生した時点でトータル期待度60.2%。炎のパターンに注目。
●春一番リーチ
右打ち中も発生した時点で大チャンス!
規定回数終了後は、通常モードへ移行する。
※画像は他スペックのものを含みます
蒼天モード
低確率状態を250回転消化(遊タイム発動)後に突入する、時短341回転のモード。
※リセット後のみ、遊タイムの表示演出は「極花魁おもてなしモード」となる
※遊タイム突入条件は、高確サポ時を除き、特図1および特図2が250回転変動したとき
滞在中の大当り後は電サポ付きST50回転の「花魁乱舞モード/花札乱舞モード」へ突入する仕様で、右打ち中の大当りは25%が1,000発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※出玉は払出設計値
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
花魁おもてなしモード
時短図柄停止後に突入する、時短20回転のモード。
滞在中の大当り後は電サポ付きST50回転の「花魁乱舞モード/花札乱舞モード」へ突入する仕様で、右打ち中の大当りは25%が1,000発獲得可能な10R確変大当りとなっている。
※出玉は払出設計値
規定回数終了後は、通常モードへ移行する。