
P世界でいちばん強くなりたい!W悶STARver

型式名P世界でいちばん強くなりたいRHY
メーカーサンセイR&D
タイプ甘デジ、遊タイム
大当り確率1/119.8
導入日2022年07月04日
機種概要※右打ち中の実質大当り確率 1/1.86 ※ラッシュ(W悶STARラッシュor悶STARラッシュ)突入率 51.6% ※「W悶STARラッシュ」突入率 13.83%(遊タイム到達率:8.09%と遊タイム非到達時の直行図柄当り:5.74%の合算値) ※「W悶STARラッシュ」継続率 95.36% ※「悶STARラッシュ」継続率 90%(時短2回転継続率:78.46%と特図2保留1個継続率:53.58%の合算値) ※「W悶STARラッシュ」突入後のトータル継続期待値 約97%(「W悶STARラッシュ」突入後の継続期待回数から算出)
大当り図柄
図柄
台紹介
「P世界でいちばん強くなりたい!」に新スペックの『P世界でいちばん強くなりたい! W悶STARver』が登場した。
本機は、初回大当り確率が約1/119とより遊びやすくなっただけではなく、ループタイプの上位RUSH「W悶(もん)STARラッシュ」終了後に必ずSTタイプのRUSH「悶STARラッシュ」へ突入する、2段階RUSHによるゲーム性が特徴となっている。
さらに、遊タイムを搭載しており、発動すれば「W悶STARラッシュ」直行となる。
<遊タイム発動の流れ>
低確率時300回転消化で時短100回転の「W悶STARラッシュ」へ突入する。
出玉のカギとなる電サポモードは、「W悶STARラッシュ」と「悶STARラッシュ」の2種類が存在する。
■W悶STARラッシュ
通常時の[7]図柄揃い大当り後、もしくは低確率時300回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短100回転のモード。
「W悶STARラッシュ」中は実質次回大当り濃厚となっており、大当り時は95.36%の確率で「W悶STARラッシュ」がループする。
なお、「W悶STARラッシュ」から通常モードへの転落ルートは存在せず、終了後は必ず時短2回転+特図2保留1個の「悶STARラッシュ」へ突入するため、「W悶STARラッシュ」突入後のトータル継続期待値は約97%となっている。
※トータル継続期待値は、「W悶STARラッシュ」突入後の継続期待回数から算出
■悶STARラッシュ
「悶STARラッシュチャレンジBONUS」中の演出成功後、「W悶STARラッシュ」中の3R大当りの一部から突入する、時短2回転+特図2保留1個のモード。
滞在中の大当り後は再び「悶STARラッシュ」へ突入する仕様で、継続率は90%となっている。
※継続率は、時短2回転継続率:78.46%と特図2保留1個継続率:53.58%の合算値
スペックは、大当り確率1/119.8、ラッシュ(W悶STARラッシュor悶STARラッシュ)突入率51.6%のライトタイプ。
※「W悶STARラッシュ」突入率は13.83%(遊タイム到達率:8.09%と遊タイム非到達時の直行図柄当り:5.74%の合算値)
※右打ち中の実質大当り確率は1/1.86
※データランプの回転数と遊タイム突入回転数に差異が発生する場合あり
※右打ち中にヘソ入賞で大当りした場合はこの限りではない
※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時の大当りは全て4R大当りとなっており、[7]図柄揃いならラウンド終了後に時短100回転の「W悶(もん)STARラッシュ」へ突入。
[7]以外の図柄揃い時は「悶STARラッシュチャレンジBONUS」となり、ラウンド中の演出に成功すれば時短2回転+特図2保留1個の「悶STARラッシュ」へ、失敗した場合は通常モードへ移行する。
<悶STARラッシュチャレンジBONUS>
「悶STARラッシュチャレンジBONUS」の演出は3種類から選択可能。
・一撃タイプ
頂上にあるアイコンを掴む。
・連打タイプ
ヒップアタックでアイコンを掴む。
・一発告知タイプ
さくらフラッシュを光らせる。
●大当りの振り分け(通常時)
※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある
※画像は他スペックのものを含みます
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
演出面では「5大せかつよ予告」に注目。
●W-CLIMAX演出
●世界でいちばん強くなりたい!予告
●さくらイルミフラッシュ予告
●ミニキャラ群予告
●入賞時消灯予告
リーチアクション
タッグマッチリーチ
原作では描かれなかった必見のドリームタッグマッチで展開される。
エレナがさくらを助けにいけば、さらに期待度上昇。
宿命バトルリーチ
さくらとエレナの宿命の戦いで展開される。
↓
↓
プロレスSPリーチ(後半)
対戦相手は、風間璃緒<鈴元千夏<ジャッカル東条の順に期待度アップで、ジャッカル東条ならチャンス。
また、エレナにタッチし、エレナが戦えばチャンス。
予告アクション
W-CLIMAX演出
タッグマッチリーチへ繋がる大チャンス演出。
分岐演出から発展し、CLIMAX演出ならプロレスSPリーチ(後半)へ!?
世界でいちばん強くなりたい!予告
リーチ後に発生する大チャンス予告。
さくらイルミフラッシュ予告
導光板がフラッシュする。
ミニキャラ群予告
たくさんのミニキャラクターが通過する。
入賞時消灯予告
発生時はその後の展開に注目。
痛ぁ~い
さくらの「痛ぁ~い」で連続演出へ発展し、悶レベルが上昇!?
さくらが悶えるほど大当りに近づき、悶レベルがMAXになればチャンス到来!?
フロー&モード
●W悶STARラッシュ
通常時の[7]図柄揃い大当り後、もしくは低確率時300回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短100回転のモード。
※データランプの回転数と遊タイム突入回転数に差異が発生する場合あり
●悶STARラッシュ
「悶STARラッシュチャレンジBONUS」中の演出成功後、「W悶STARラッシュ」中の3R大当りの一部から突入する、時短2回転+特図2保留1個のモード。
※右打ち中にヘソ入賞で大当りした場合はこの限りではない
※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある
W悶STARラッシュ
通常時の[7]図柄揃い大当り後、もしくは低確率時300回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短100回転のモード。
※データランプの回転数と遊タイム突入回転数に差異が発生する場合あり
「W悶STARラッシュ」中は実質次回大当り濃厚となっており、大当り時は95.36%の確率で「W悶STARラッシュ」がループする。
なお、「W悶STARラッシュ」から通常モードへの転落ルートは存在せず、終了後は必ず時短2回転+特図2保留1個の「悶STARラッシュ」へ突入するため、「W悶STARラッシュ」突入後のトータル継続期待値は約97%となっている。
※トータル継続期待値は、「W悶STARラッシュ」突入後の継続期待回数から算出
■大当りの振り分け(W悶STARラッシュ中)
※右打ち中にヘソ入賞で大当りした場合はこの限りではない
※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある
悶STARラッシュ
「悶STARラッシュチャレンジBONUS」中の演出成功後、「W悶STARラッシュ」中の3R大当りの一部から突入する、時短2回転+特図2保留1個のモード。
滞在中の大当り後は再び「悶STARラッシュ」へ突入する仕様で、継続率は90%となっている。
※継続率は、時短2回転継続率:78.46%と特図2保留1個継続率:53.58%の合算値
演出面では、時短2回転の即告ゾーンと特図2保留1個のラストGAMEで展開される。
■即告ゾーン
ラウンド中に「強くなりたい告知」「FAAAAAAO!!告知」「パト告知」の3種類から選択可能。
●強くなりたい告知
予告多彩なバランス告知。
金文字ならチャンスアップ。
●FAAAAAAO!!告知
シャッターを開き、「FAAAAAAO!!」を発生させる。
金背景ならチャンスアップ。
●パト告知
告知ランプを光らせる。
赤数字ならチャンスアップ。
■ラストGAME
「バトルゲーム」と「セクシーゲーム」から演出が選択可能。
●バトルゲーム
チャンスは「3カウントチャンス」「2ndチャンス」「FINALチャンス」の3回あり、ライバルに勝利すれば大当り!?
また、さくらルートとエレナルートの2種類が存在する。
<対戦相手決定>
対戦相手によって期待度が変化するため注目。
<3カウントチャンス>
ライバルを3カウントフォールすれば勝利。
・文字
文字の色が赤や金ならチャンス。
・Wアタック
発生した時点で勝利濃厚!?
<2ndチャンス>
さくらルートなら押し合い、エレナルートなら締め技で勝利を目指す。
・さくらルート
デカPUSHボタンならチャンス。
・エレナルート
文字の色が赤や金ならチャンス。
<FINALチャンス>
PUSHボタン連打で回避すれば勝利!?
・パートナー割込み
発生した時点で!?
・復活
終了後に復活する場合も!?
●セクシーゲーム
チャンスは3回あり、キスorミニゲーム成功で大当り!?
突入時にキャラクターが選択可能で、1回目はキスチャンス、2・3回目は好きな演出が選択できる。
<1回目>
・キスチャンス
キス成功で大当り!?
<2・3回目>
タイトル色やPUSHボタンの種類に注目。
・ズームアップチャンス
顔にたどり着けば!?
・絵合わせチャンス
絵合わせ成功で!?
・パネルチャンス
パネルを全て埋められれば!?
■滞在中の大当り
3Ror6R大当りでもラウンド中に昇格する場合があるため注目。
・超せかつよBONUS
9R大当り。
・もっとせかつよBONUS
6R大当り。
・せかつよBONUS
3R大当り。
■大当りの振り分け(悶STARラッシュ中)
規定回数消化後は、通常モードへ移行する。
※右打ち中にヘソ入賞で大当りした場合はこの限りではない
※液晶指示に従わなかった場合は、本来の性能で遊技出来なくなることがある
※画像は他スペックのものを含みます