パチスロ デビル メイ クライ 5(アデリオン,2022年3月) 実践
みなさん、こんにちは!
今回は、2022年にアデリオンさんから登場した「パチスロ デビル メイ クライ 5」を打っていきます!
デビルメイクライという作品は、2001年に発売された作品です。
シリーズ化もされており、現在「5」まで登場しました。
本機は、デビルメイクライシリーズ最新作のパチスロということです。
ちなみに元々デビルメイクライは、バイオハザードシリーズの最新作として出される予定だったそうです。
ただ、アクション要素がバイオハザードシリーズよりも強めだったことからデビルメイクライというバイオハザードとは全く違う作品として世に登場しました。
作っていた時にバイオハザードよりアクション強めなのを気づけなかったものなのか不思議に思いますが、きっと制作途中で何かあったのでしょう(笑)
また、デビルメイクライの第1作品のCMも有名でして、当時のCMとしてはかなり力を注いだモノになっています。
水野晴郎さんが出演しており、どこか金曜ロードショーを匂わせる雰囲気も感じられ、中々面白いのでぜひ、チェックして見てください。
本機で遊ぶ前には、一度デビルメイクライ5をプレイしてから打っていただくとより楽しめますので、ぜひデビルメイクライ5もプレイをオススメします。
魔剣教団事件から数年後の世界からストーリーは、始まります。
地方都市レッドグレイブ市で突如として異変が発生するのです。
巨大な樹木が人々の血を吸いつくし、多くの市民が恐怖のどん底に落とされました。
そんな事態を聞きつけた青年ネロは、武器職人ニコとともに移動式便利屋「デビルメイクライ」のトレーラーでレッドグレイブに急ぎ、湧きだした悪魔を退治しながら異変の元凶へと突っ込むのです。
ネロとニコが突き止めた真相はいかに・・・。
ということで、「パチスロ デビル メイ クライ 5」のスペックをご紹介します。
本機は、AT搭載を搭載しており、1周期約100Gno周期抽選タイプでござまいす。
また、天井も設定されています。
ボーナス出現率については、下の表をご覧ください。
確立 |
||
設定 |
AT初当たり |
機会割 |
1 |
1/358.4 |
97.9% |
2 |
1/349.8 |
99.1% |
3 |
1/332.6 |
100.7% |
4 |
1/301.7 |
104.0% |
5 |
1/266.7 |
107.9% |
6 |
1/243.6 |
111.1% |
次にゲームフローについてです。
通常時は、1周期約100Gの周期抽選タイプ。
悪魔を倒してレベルを上げ、デビルバトル勝利を目指します。
通常時からデビルバトルに移行後は、通常時のレベルが撃破期待度に直結しています。
最大7体のボスを倒せばAT突入します。
デビルバトルに勝利をするとAT開始時に突入する特化ゾーン「スペシャルデビルタイム(SDT)」に突入します。
AT中も突入する可能性があります。
攻撃成功で枚数上乗せ+ゲーム数が回復します。
ゲーム数が0になると特化ゲーム終了です。
1回のSDTで計200枚上乗せです。
スペシャルデビルタイム後は、DMCボーナスです。
20G継続の疑似ボーナス。
SDTストック獲得のチャンス。
DMCボーナスからSDTボーナスに戻ることもあります。
DMCボーナス後は、いよいよAT「デビルラッシュ」に突入です。
純増約3.5枚/G。
差枚数管理型のAT。
初期枚数は、100枚+SDTで獲得した分です。
デビルラッシュからSDTに戻り、またATに突入するといったループができます。
バージンバトルがあり、通常時のフリーズやSDTで完全体ユリゼンに勝利で突入!
40G+1セット5G・継続率98.8%!
負けてもデビルラッシュへ突入します。
それでは、実際に打っていきましょう!
筐体の下のパネルはこんな感じですね。
めちゃくちゃイカツイです。
これ見てテンション上がってしまいました(笑)
筐体のデザインがカッコ良くて打つ前からテンションが上がるのって良いですよね。
モチベーションも上がるってもんですよ。
では、ゲームフロー全体の解説をしていきましたが、実際今から打っていきますので、進めていく中で大事な部分だけピックアップして改めてお伝えさせてください。
まず、ニコズショップについてです。
有利区間移行時に突入します。
ニコズショップについては、アイテムの高確率ゾーンですね。
アイテムゲットを目的に進めていきます。
デビルブレイカーと呼ばれるアイテムがありまして、それの獲得特化ゾーンだと思ってください。
高設定ほどニコズショップに突入しやすくなっています。
ニコズショップ性能 |
|
項目 |
内容 |
突入契機 |
有利区間開始時/周期開始時の一部 |
継続ゲーム数 |
5G |
消化中の抽選 |
デビルブレイカー |
平均獲得個数 |
3.9個 |
周期別・ニコズショップ突入率 |
||
設定 |
1or4周期 |
その他の周期 |
1 |
100% |
32.8% |
2 |
32.8% |
|
3 |
35.9% |
|
4 |
35.9% |
|
5 |
35.9% |
|
6 |
40.2% |
早速、デビルブレイカーを2個獲得しました。
このデビルブレイカーについては、周期消化中にエンカウントバトルが繰り広げられます。
その時に使用するアイテムです。
デビルブレイカーを所持することで3役「Vベル・ダンテ目・リプレイ」のいずれかを引いたときに特殊攻撃を放つことができます。
攻撃毎に1つずつ消費されていきます。
永久的に使えるわけではないので、無くならないようその都度溜めなおす必要があります。
大いに越したことはないですね。
デビルブレイカー獲得率 |
||||
個数 |
その他 |
Vベル |
弱レア役 |
強レア役 |
1個 |
64.8% |
86.3% |
ー |
ー |
2個 |
1.6% |
12.5% |
92.1% |
ー |
3個 |
0.4% |
0.8% |
6.3% |
75.0% |
5個 |
ー |
0.4% |
1.6% |
25.0% |
トータル |
66.8% |
100% |
100% |
100% |
次に全体の流れを説明させていただきます。
本機はデビルラッシュと呼ばれるATを目指すゲーム性です。
そのため、AT機です。
AT突入後は、純増3.5枚で進んでいきます。
そのデビルラッシュがまためちゃくちゃ面白い仕様になっています。
そこにたどり着くまでのゲーム性が通常時突破型です。
このアデリオンの1作目のバイオハザード7 の突破型と似ているのかなと思っています。。
本機の特徴的な部分として何戦か分からない突破型になっています。
MAXが7戦です。
最低1戦から最大7戦のどれかになっています。
突破型のチャンスゾーンの名称が「デビルバトル」という名前でございます。
どうやったらそのデビルバトルに突入するかというと、通常時1周期100ゲームの区間を回すと、デビルバトルに必ず突入します。
これは設定1、設定6関係なくといった感じですね。
その100ゲームの間にちょうど出てきたルサキアという敵が出てきます。
敵は、ルサキア含めて6種います。
どの敵にエンカウントするかはわかりません。
・ルサキア
・ヘルカイナ
・デスシザース
・ヘルジュデッカ
・ベヒモス
・シルバーエンブ―サ
悪魔ごとの期待度 |
||
悪魔 |
勝利期待度 |
勝利時の恩恵 |
ヘルカイナ |
★×3 |
レベル+4&欠片抽選 |
ルサキア |
★×2 |
レベル+7&欠片抽選 |
ベヒモス |
★×3 |
レベル+20&欠片抽選 |
デスシザース |
★×3 |
レベル+4&欠片抽選 |
ヘルジュデッカ |
★×2 |
レベル+10&欠片抽選 |
シルバーエンプーサ |
★×4 |
レベル+4 &コンティニューオーブ獲得 |
[レア役以外で当選]エンカウントバトル悪魔振り分け |
|||
設定 |
ヘルカイナ |
デスシザース |
ルサキア |
1 |
30.9% |
30.9% |
19.5% |
2 |
30.9% |
30.9% |
19.5% |
3 |
27.7% |
27.7% |
22.5% |
4 |
27.7% |
27.7% |
22.5% |
5 |
25.0% |
25.0% |
24.6% |
6 |
25.0% |
25.0% |
24.6% |
設定 |
ヘルジュデッカ |
ベヒモス |
シルバーエンプーサ |
1 |
16.4% |
1.6% |
0.8% |
2 |
16.4% |
1.6% |
0.8% |
3 |
18.9% |
2.1% |
1.0% |
4 |
18.9% |
2.1% |
1.0% |
5 |
20.7% |
3.1% |
1.6% |
6 |
20.7% |
3.1% |
1.6% |
[レア役で当選]エンカウントバトル悪魔振り分け |
|
悪魔 |
振り分け |
ヘルカイナ |
ー |
デスシザース |
ー |
ルサキア |
25.0% |
ヘルジュデッカ |
25.0% |
ベヒモス |
25.0% |
シルバーエンプーサ |
25.0% |
これらのエンカウントバトルで出てくる敵は、中ボスという扱いです。
エンカウントバトルに発展させてかつ勝っていきます。
勝利すると、レベルが上がります。
このレベルを基に、これがパーセンテージに変わって、1周期回した時に大ボスと戦うことができます。
デビルバトル。そのパーセンテージで突破していくっていう感じですね。
なので、エンカウントバトルとは、デビルハンターレベルの獲得ゾーンです。
継続10Gで、毎Gダメージ抽選を行います。
遭遇した悪魔の体力を0にできれば勝利です。
この時にデビルブレイカーが役立ちます。
基本的に毎ゲームで攻撃ターンが訪れます。
3役成立させて特殊攻撃を発動させましょう。
相手の体力よりも大きいダメージを当てることでオーバーキルすることも可能です。
ちなみに、オーバーキルすると報酬がもらえます。
デビルブレイカー発動時の攻撃 |
||
役 |
攻撃 |
内容 |
Vベル |
バスターアーム |
溜めが続くほど大ダメージ |
ダンテ目 |
ヘルタースケルター |
連打で連続ダメージ |
リプレイ |
パンチライン |
当たれば大ダメージ |
ただいま、中ボスを倒すことができました!
10ゲーム以内に倒せるかがポイントです。
今回は、5Gで倒せました。
倒した後は残りゲーム数でランクを昇格させていくことができます。
ランクCになりましたね。
さらに、ランクAまで行けました。
ランクを昇格させればさせるほどレベルがアップします。
また、ランク別に報酬が決まっています。
ランクアップのコツは、早く勝利することもポイントになっているようです。
ランク別の報酬 |
|
ランク |
報酬 |
D |
3レベルアップ |
C |
5レベルアップ |
B |
7レベルアップ |
A |
10レベルアップ |
S |
20レベルアップ |
SSS |
AT当選!? |
最終的に「+7レベル・+10レベル・+17レベル」獲得できました。
25レベル+27レベル=42レベル
ということで、現在42レベルまでレベリングすることができまし!
ありがとうございます!
この調子で進めていくとだいたいレベル70ぐらいは行くみたいです。
パーセンテージに直したときに70%となるので、それぐらい持ってボスバトルに挑めるということですね。
本機を打っていてどの辺に設定差がありそうか考えてみました。
さぁ、中ボスに突入しました、コンボチャンスなどいろいろ動いております。
結構演出は、出てくれますね。
かなり良い感じですよ。
今回もレベルアップ期待できそうですね。
設定差としては、やっぱり小役確率はもちろんですよね。
ボスバトル発展した時の規定回数のボス数の選ばれ方に設定差はあると思います。
この手のタイプだとやっぱりボスバトルは予想できそうです。
その他としては、デビルメイクライ5にあるか分かりませんが、直撃や設定差もあると思います。
要するにAT確率に直結しそうな部分ですよね。
レベルが高ければ高いほど当然AT繋がりやすいですからね。
実際規定ミッション数振り分けは、こんな感じですね。
規定ミッション数振り分け |
|||
ミッション数 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
1 |
25.3% |
25.3% |
25.4% |
2 |
1.5% |
1.5% |
2.6% |
3 |
18.9% |
18.9% |
20.5% |
4 |
1.1% |
1.1% |
1.6% |
5 |
10.6% |
10.6% |
12.5% |
6 |
14.2% |
14.2% |
12.4% |
7 |
28.4% |
28.4% |
25.0% |
平均 |
4.3体 |
4.3体 |
4.1体 |
ミッション数 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
1 |
29.3% |
32.4% |
32.8% |
2 |
4.7% |
4.5% |
7.1% |
3 |
22.9% |
21.9% |
24.6% |
4 |
2.4% |
2.3% |
3.9% |
5 |
12.2% |
11.7% |
12.7% |
6 |
9.5% |
9.0% |
6.3% |
7 |
19.0% |
18.2% |
12.6% |
平均 |
3.7体 |
3.6体 |
3.3体 |
ミッションごとの期待度 |
|||
ミッション数 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
1 |
25.3% |
25.3% |
25.4% |
2 |
2.0% |
2.0% |
3.5% |
3 |
25.8% |
25.8% |
28.5% |
4 |
2.0% |
2.0% |
3.1% |
5 |
19.9% |
19.9% |
25.0% |
6 |
33.2% |
33.2% |
33.2% |
7 |
100% |
100% |
100% |
ミッション数 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
1 |
29.3% |
32.4% |
32.8% |
2 |
6.6% |
6.6% |
10.5% |
3 |
34.8% |
34.8% |
41.0% |
4 |
5.5% |
5.5% |
10.9% |
5 |
30.1% |
30.1% |
40.2% |
6 |
33.2% |
33.2% |
33.2% |
7 |
100% |
100% |
100% |
有利区間移行時の周期短縮抽選込みの振り分け |
|||
ミッション数 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
1 |
28.8% |
31.4% |
31.4% |
2 |
1.4% |
1.3% |
2.4% |
3 |
18.0% |
17.3% |
18.9% |
4 |
1.0% |
1.0% |
1.5% |
5 |
10.1% |
9.8% |
11.5% |
6 |
13.5% |
13.0% |
11.4% |
7 |
27.2% |
26.2% |
23.0% |
平均 |
4.1体 |
4.0体 |
3.9体 |
ミッション数 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
1 |
35.8% |
43.8% |
46.7% |
2 |
4.3% |
3.7% |
5.6% |
3 |
20.8% |
18.2% |
19.6% |
4 |
2.1% |
1.9% |
3.1% |
5 |
11.1% |
9.7% |
10.1% |
6 |
8.6% |
7.5% |
5.0% |
7 |
17.3% |
15.1% |
10.0% |
平均 |
3.4体 |
3.1体 |
2.8体 |
有利区間移行時の周期短縮抽選込みの期待度 |
|||
ミッション数 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
1 |
28.8% |
31.4% |
31.4% |
2 |
2.0% |
2.0% |
3.5% |
3 |
25.8% |
25.8% |
28.5% |
4 |
2.0% |
2.0% |
3.1% |
5 |
19.9% |
19.9% |
25.0% |
6 |
33.2% |
33.2% |
33.2% |
7 |
100% |
100% |
100% |
ミッション数 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
1 |
35.8% |
43.8% |
46.7% |
2 |
6.6% |
6.6% |
10.5% |
3 |
34.8% |
34.8% |
41.0% |
4 |
5.5% |
5.5% |
10.9% |
5 |
30.1% |
30.1% |
40.2% |
6 |
33.2% |
33.2% |
33.2% |
7 |
100% |
100% |
100% |
さぁ、ただいま残り66ゲームの時点で65レベルまで上がりました(笑)
かなりサクサク進みますね。
打ちながらビックリしてしまいました。
もしかすると高設定の台かもしれませんね。
本機には、天井が搭載されています。
天井にも設定差があります。
有利区間移行時・規定周期振り分け |
|||
設定1 |
|||
天井周期 |
レア役以外 |
弱レア役 |
強レア役 |
1周期目 |
3.5% |
50.0% |
87.5% |
8周期目 |
96.5% |
50.0% |
12.5% |
設定2 |
|||
天井周期 |
レア役以外 |
弱レア役 |
強レア役 |
1周期目 |
7.0% |
50.0% |
87.5% |
8周期目 |
93.0% |
50.0% |
12.5% |
設定3 |
|||
天井周期 |
レア役以外 |
弱レア役 |
強レア役 |
1周期目 |
7.0% |
50.0% |
87.5% |
8周期目 |
93.0% |
50.0% |
12.5% |
設定4 |
|||
天井周期 |
レア役以外 |
弱レア役 |
強レア役 |
1周期目 |
8.2% |
50.0% |
87.5% |
8周期目 |
91.8% |
50.0% |
12.5% |
設定5 |
|||
天井周期 |
レア役以外 |
弱レア役 |
強レア役 |
1周期目 |
16.0% |
50.0% |
87.5% |
8周期目 |
84.0% |
50.0% |
12.5% |
設定6 |
|||
天井周期 |
レア役以外 |
弱レア役 |
強レア役 |
1周期目 |
19.9% |
50.0% |
87.5% |
8周期目 |
80.1% |
50.0% |
12.5% |
レア役の振り分けはどの設定でも全て同じです。
レア役以外では、設定が高いほど有利です。
1周期目が選択されやすい状態になります。
ということで、今回は一通り説明できましたので、この辺で終了したいと思います!
正直、理解すれば面白いゲーム性だと思います。
デビルバトルで最大7体のボスを倒す。
そして、ATに突入しますが、スペシャルデビルタイムとDMCボーナスを経由してAT「デビルラッシュ」に突入します。
この流れの中でシンプルに見えてもいざやってみるとごちゃごちゃしているように感じるところはありますね。
進む中で自分がどの辺を進めているのか把握しながら打っていく方が良いかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございました!
- 前の章:スマスロ ストライク・ザ・ブラッド(エンターライズ,2024年4月) 実践
- 次の章:PFダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 徹底解説|スペック、予告期待度、リーチ期待度など詳しく解説