
P聖戦士ダンバイン2 ‐ZEROLIMIT HYPER‐

型式名P聖戦士ダンバイン2ZEROLIMITHSFJA
メーカーサミー
タイプミドル
大当り確率約1/319.7
導入日2023年04月03日
機種概要爽快RUSHで人気を博した『聖戦士ダンバイン』の第2弾が満を持して凱旋。
機種情報
機種概要
機種紹介
爽快RUSHで人気を博した『聖戦士ダンバイン』の第2弾が満を持して凱旋。本機は大当り確率が約1/319.7のミドルスペックで、初当りはALL1500個、かつ52%で「ダンバインRUSH」に突入。RUSHは1セット3回のリミット型で、3回当たるまでに「リセット付き大当り」(振り分け率は約50%)を引くことができれば、そこから1セット3回のRUSHが再スタートするぞ。なお、トータルのRUSH継続率は約93%となっている。
スペック・ゲームフロー
スペック
大当り確率 | 約1/319.7→約1/1(※1) |
ダンバインRUSH 突入率 |
52% |
ダンバインRUSH 継続率 |
約93% |
賞球数 | 1&2&3&4&7&15 |
ラウンド |
3R or 6R or 9R or 10R |
カウント | 10カウント |
出玉 |
370 or 450 or 820 or 1270 or 1500個 ※払い出し |
※RUSH突入、継続はV通過が条件。
※1…大当り確率と小当り確率の合算値。
大当り割合 | |||
特図1 | ラウンド | モード | 比率 |
10R | ダンバインRUSH | 52% | |
10R | ー | 48% | |
特図2 | ラウンド | モード | 比率 |
9R+リセット | ダンバインRUSH | 約4% | |
6R+リセット | ダンバインRUSH | 約6% | |
3R+リセット | ダンバインRUSH | 約40% | |
3R | ※2 | 約50% |
※2…RUSHの残り大当り回数があればRUSH再突入。残り大当り回数が0回の時に引くとRUSH終了。
ゲームフロー
|
初当りがオーラボーナスならダンバインRUSH突入濃厚で、フェラリオチャレンジだった場合はラウンド中演出成功でダンバインRUSHに突入する。ダンバインRUSHは大当りが1回転で即連するリミット型右打ちモードで、継続率はトータル約93%。3回のVを消化する間にリセット付きの大当り(振り分けは約50%)を引けばV×3回が再セットされる。
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダーライン
ボーダー・ハマリ確率
ボーダー
4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.8 |
19.5 |
20.0 |
20.7 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
初当りまでの想定回転数
大当り期待値33%ライン | 128回転 |
大当り期待値50%ライン | 222回転 |
大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
500回転以上 | 20.9% |
1,000回転以上 | 4.4% |
1,500回転以上 | 0.9% |
2,000回転以上 | 0.2% |
打ち方・攻略ポイント
大当り中の打ち方
|
▲赤◯付近を目安に弱め打ち |
|
▲黄◯V入賞アタッカー 賞球7個 赤◯通常のアタッカー 賞球15個 |
オーバー入賞 |
大当り中9個アタッカーに入賞を確認後、 弱目のストローク打ち1発→強目のストロークで1発打ち |
打ち出しパターン |
オーバー 入賞数 |
オーバー 入賞率 |
打ちっぱなし (112R分) |
7個/112R | 6.2% |
オーバー入賞狙い (76R分) |
16個/76R | 21.0% |
コチラは大当り中のオーバー入賞手順。打ちっぱなしではほぼオーバー入賞はしませんが、技術介入で捻り打ちをすることにより、若干ではありますが出玉の増加を狙えます。
V入賞ラウンドも狙えますが、7個賞球と恩恵は少なめです。
電サポ中の打ち方
|
▲青◯スルー 黄◯電チュー 赤×に流れる台には注意 |
電サポ時の 打ち方 |
打ち出しは1個でOK! スルーに玉が通ったら電チューに入るのを見守りましょう! |
特図2は保留などなく、スルーに通った玉はそのまま電チューに入賞してくれるので、打ちだす玉は1玉で十分です。ですが、アウトへ多く流れるようなら2玉打ち出しなどへ個数を変えてみましょう。
演出/解析情報
《聖戦士予告》 |
《次回予告》 |
|
|
変動開始時に発生。色が赤や金だとチャンス! |
SPリーチ発展濃厚かつ信頼度大幅アップ! |
《ビルバインリーチ》 |
《キリンフラッシュ》 |
|
|
ビルバインギミック出現を機に発生する高信頼度リーチ。対戦相手が黒騎士だとさらにアツい! |
甲高い効果音とともに台枠が激しくフラッシュする、サミーマシンお馴染みの大チャンスアクションだ! |
信頼度 | |||
聖戦士予告 | |||
赤 | 47.6% | ||
金 | 86.8% | ||
次回予告 | |||
トータル | 79.5% | ||
ビルバインリーチ | |||
トータル | 54.1% |
先読み予告
保留変化予告
《赤保留》 |
《金保留》 |
|
|
花吹雪やオーラロードが保留を覆ったり、フェラリオが保留にアクションを起こすと保留変化のチャンス。保留の色は、デフォルト<青<緑<赤<金の順に期待できる。
図柄エフェクト
|
エフェクトを伴って図柄が停止すると保留内の信頼度がアップ。エフェクトの色は赤以上に期待。
リーチ前予告
聖戦士予告
|
変動開始時に発生する導光板風アクション。色が赤だとチャンスで、金なら期待大。
信頼度 | |||
赤 | 47.6% | ||
金 | 86.8% |
連続予告
|
|
シルキー・マウのシャッター閉鎖を機に連続予告が展開。変動中やリーチ後、ビルバインリーチ中などでも発生する。 |
継続するほど信頼度が上昇。3連以上への発展に期待したい。 |
中図柄演出
|
前作にも搭載されていた重要アクション。様々な演出を経て中図柄が変化し、表示される内容が発展先や信頼度などを示唆する。
中図柄の種類(一部) | |||
「CHANCE」 |
信頼度アップ。 緑文字より赤文字がアツい。 |
||
「シナリオ」 | シナリオモード発展⁉ | ||
「バトル」 | バトルモード発展⁉ | ||
「ダンバイン」 | ダンバインリーチ発展⁉ | ||
「ハイパー」 | ビルバインリーチ発展⁉ | ||
「激熱」 | 信頼度大幅アップ。 |
聖戦士ZONE
|
突入時点で信頼度アップ⁉
ダンバイン振動
|
変動中に液晶下部のダンバインギミックが振動したら、その色に注目。赤や金なら期待できる。
信頼度 | |||
赤 | 51.6% | ||
金 | 80.2% |
エフェクト予告
|
変動中に発生し、エフェクトの色がステップアップするほど信頼度も上昇。青<緑<赤<金の順にアツい。
カウントダウン予告
|
液晶下部でカウントダウンが始まるとチャンス到来。初期秒数がいつもより長かったり、色が赤or金だとさらに期待できる。
ステップアップ予告
オーラステップアップ
|
ショウのオーラ力が高まるほどチャンス⁉ |
ゼラーナステップアップ
|
キャラのセリフ内容などによって信頼度が変化。 |
敵進軍ステップアップ
|
ドレイク登場まで発展すればチャンス⁉ セリフ内容にも注目! |
マーベルステップアップ
|
最終的に敵オーラバトラーを撃破できればチャンス。 |
妖精ステップアップ
|
出現するフェラリオの数が増えるほど信頼度もアップ⁉ |
キリンフラッシュ
|
甲高い効果音とともに台枠がフラッシュする、サミー機種お馴染みの灼熱ギミックアクションだ!
リーチ後予告
リーチ後カットイン
|
リーチ後にキリン柄カットインが出現すると信頼度急上昇!
オーラロード
|
図柄テンパイ後にオーラロードが開かれると中図柄変化のチャンス。なお、中図柄変化はオーラロード以外にも様々な演出を経て発生するぞ。
SP発展演出
《海》 |
《魂》 |
|
|
「海」「大地」「空」「魂」の4パターンがあり、「魂」ならチャンス。いずれも演出成功でSPリーチに発展する。
信頼度 | |||
魂 | 66.0% |
次回予告
|
発展先を問わず信頼度大幅アップ!
信頼度 | |
79.5% |
ダンバイン / ビルバインギミック
ダンバインギミック
|
ダンバインリーチ発展の合図となる役モノアクションだ。 |
ビルバインギミック
|
ビルバインギミックが作動するとビルバインリーチ発展&大当りの大チャンス! |
リーチ演出
シナリオモード
《グラン・ガランを発見しろ》 |
《ダンバインを発進させろ》 |
|
|
《ドラムロを撃破しろ》 |
《ショウを発見しろ》 |
|
|
中図柄に「シナリオ」が表示されると発生。リーチというより、バトルモードや上位リーチへの発展契機としての性格が強い演出だ。
共通チャンスアップ
《テロップの色》 |
《ギミックエフェクトの色》 |
|
|
文字色が赤だとチャンスアップ。 |
赤エフェクトが発生すれば演出成功期待度アップだ。 |
バトルモード
|
制限時間内にアタック数が「1000」に達すればダンバインリーチorビルバインリーチに発展。シナリオモードと同じく上位リーチへの発展契機的演出となっているが、敵軍のボスを撃破できた場合は直当りとなる。
トータル信頼度 | |
5.1% |
共通チャンスアップ
《敵軍のボス》 |
《制限時間》 |
|
|
ガラリア<ミュージィ<ドレイクの順に信頼度アップ。 |
制限時間の色が赤だったり、演出の途中で制限時間が加算されるとチャンスだ。 |
《演出成功時のテンパイ図柄》 |
|
7図柄がテンパイすると信頼度大幅アップ⁉ |
ダンバインリーチ
|
ダンバインギミック発動を機に発展。ダンバインを駆るショウが、制限時間内に敵を撃破できれば大当りだ。また、リーチ中にビルバインギミックが発動してビルバインリーチへ発展することもあるぞ。
トータル信頼度 | |
26.4% |
チャンスアップ
《対戦相手》 |
《制限時間》 |
|
|
ジェリル<トッド<バーンの順に期待でき、バーンは大チャンス。 |
制限時間の色が赤やキリン柄、制限時間が長い、リーチ中に加算されるなどのチャンスパターンが存在。 |
《背景エフェクト》 |
《導光板風フラッシュ》 |
|
|
赤ならチャンス。 |
色が赤だと期待できる。 |
《ハイパー化》 |
|
ハイパー化が発動すると、ビルバインギミックが作動しビルバンリーチへ発展! |
ビルバインリーチ
|
ビルバインギミック作動を機に発展する本機最強リーチ。チャンスアップも複数用意されている。
トータル信頼度 | |
54.1% |
チャンスアップ
《対戦相手》 |
《テロップの色》 |
|
|
ジェリル<トッド<黒騎士の順に勝利期待度アップ。黒騎士は期待大! |
赤だと期待できる。 |
《限定連続予告》 |
《当落ボタン》 |
|
|
リーチ中に連続予告が発生することも! |
エフェクト付きのチャンスボタンなら信頼度アップ! |
ダンバインRUSH(右打ち)情報
ダンバインRUSH概要
|
状態 | 時短 |
電サポ | 600回転 |
継続率 | 約93% |
打ち方 | 右打ち |
ストックされたVをすべて消化するまで続く右打ちモード。初回突入時にV×3がストックされ、RUSH中は約1/1で大当りが発生。すべてのVがなくなるまでにリセットに成功すれば、V×3が再セットされてRUSH継続となる。なお、大当り1回ごとのリセット発生率は約50%となっている。
基本的なゲームの流れ
《ゲームの流れ①》 |
《ゲームの流れ②》 |
|
|
RUSH中は約1/1で図柄が揃って大当りが発動。 |
3回のVを消化、つまり3回の大当りを消化するまでにリセットが発動すればV×3が再セットされる。 |
《ゲームの流れ③》 |
《ゲームの流れ④》 |
|
|
リセットなしでVを3回消化した場合はラストバトルに発展。勝利でリセット、敗北でRUSH終了のピンチに。 |
敗北時はダンバインRUSH ZERO突入を煽る開眼演出が発生。演出成功でダンバインRUSH ZEROに突入する。 |
《ゲームの流れ⑤》 |
|
ダンバインRUSH ZERO中もすぐさま図柄が揃って大当りが発動。大当り終了までにリセットが発動すればダンバインRUSH再突入、発動しなかった場合は再びラストバトルに突入する。 |
内部的にリセットを引いていても、液晶で告知されずにラストバトルを経てダンバインRUSH ZEROに突入することもあるぞ。
リセット頻度のカスタム機能
|
リセットの発生頻度をカスタマイズすることが可能。「多」「普」「少」の3段階があり、少ないほどダンバインRUSH ZEROへの突入・継続が発生しやすい。 |
ダンバインRUSH中の演出
《揃う図柄の種類》 |
《揃う図柄の色》 |
|
|
奇数図柄揃いなら6R以上かつリセット濃厚。3or7図柄揃いなら9R&リセット濃厚だ! |
虹色の図柄が揃った場合はリセット濃厚となるぞ! |
《大当りのラウンド数》 |
《リセット演出》 |
|
|
3R以外ならリセット濃厚! |
V消化中に「リセット」の文字が出現するとリセット濃厚。文字色が赤などのチャンスアップあり。 |
《リミット示唆演出》 |
|
特定タイミングでボタンを押すと、液晶上部のギミックが発光する可能性アリ。その際の色(青<緑<赤<虹)によって残りリミット数を示唆されるぞ。 |
リセット示唆演出が発生する ボタンPUSHタイミング |
|
■V×1突入画面 ■ダンバインRUSH ZERO突入画面 ■ダンバインRUSH ZERO継続画面 |
大当り中演出(昇格演出)
オーラボーナス
|
発生契機 | 通常時に7図柄が揃う |
ラウンド数 | 10R |
打ち方 | 右打ち |
通常時に7図柄が揃うとオーラボーナスが発生。1500個の出玉獲得後、ダンバインRUSHに突入する。
フェラリオチャレンジ
|
発生契機 |
通常時に 7以外の図柄が揃う |
ラウンド数 | 10R |
打ち方 | 右打ち |
通常時にメインで発生する10R大当りで、1500個を獲得できる。ラウンド中にボタンが出現するとチャンスで、ボタン押下でビルバインギミックが作動すればダンバインRUSHに突入。演出失敗時は通常時に戻る。
RUSH中大当り
|
発生契機 |
ダンバインRUSH中に 図柄が揃う |
ラウンド数 | 3R or 6R or 9R |
打ち方 | 右打ち |
ダンバインRUSH中の大当りは、その多くが3Rとなるが、6Rや9Rだった場合はリセット濃厚のため激アツ。大当り終了後は、Vが2個以上残っていればすぐさま次回大当りが発動。残りVが1個、またはダンバインRUSH ZERO中であればラストバトルに発展する。